小ロット・小規模でも依頼可能なEC物流・発送代行会社6選

小ロット・小規模でも依頼可能なEC物流・発送代行会社6選

EC市場の拡大に伴い、小規模ビジネスにも新たなチャンスが広がっています。

しかし、成功するためには物流業務をどう行うかが重要です。

EC事業を始めた当初は複数人で行えていた業務も、受注が増えることで人手不足になり、作業ミスや発送に遅れがでるなどあらゆる問題が生じてきます。

そこで活用したいのが発送代行会社です。

発送代行会社を利用することでコストや時間を大幅に削減することができます。

本記事では、ECサイトを運営されている方へ向けて、小ロット・小規模でも依頼可能なEC物流・発送代行会社をご紹介します。

発送代行会社を使うメリット

自社で行わずに物流のプロに発送を代行するメリットがいくつかあります。詳しくご紹介します。

コア業務に力を注げる

発送業務はEC事業のなかでも手間がかかる業務です。

注文数が増えるほどその作業量も増え、限られた人数で作業を行っているとヒューマンエラーが生じることも多々あります。

発送業務に時間をとられてしまうと、コア業務である企画考案やマーケティングがおろそかになってしまい、結果として売上低下に繋がる恐れもあります。

そのような事態を回避するためにも、バック業務である物流業務をアウトソーシングすることでコア業務に集中できるようになります。

スペースを確保できる

自社で管理する場合、商品を保管するスペースがどんどん手狭になってくることがあります。

会社や個人の業績が伸びればもちろん人員リソースを増やすこともありえますし、その際に商品の保管スペースが邪魔になってくることも。

アウトソーシングを利用することでそのようなストレスを抱えることもなく、プロが梱包を行うので顧客満足度のアップにも繋がります。

また、年間を通して繁忙期や閑散期で物流量に差があったとしても、そのようなことを意識する必要がないので安心して一任できます。

経営の可視化が可能に

在庫管理をしっかりしなければ、予想以上に在庫を抱えてしまったり、売れ行きの良い商品を認知できてないという事態に陥ります。

在庫管理で重要なのは「在庫金額」と「在庫回転率」の2つを常にチェックすることです。

発送代行会社を使うデメリット

発送業務のアウトソーシングにはデメリットもあります。詳しく見ていきましょう。

ノウハウが蓄積されにくい

一度アウトソーシングをしてしまうと、仮に自社で行うように変更した場合に一から物流体制の構築とシステム化を行わなければいけません。

ヒューマンエラーを防ぐためにプロに委託する際は、そのような点も踏まえて決めることが重要です。

情報流出の可能性がある

発送代行は発送先の氏名、住所、電話番号など、顧客情報を管理することになります。

もしセキュリティ上何か問題があった場合、情報が漏洩してしまう恐れがあるので注意しましょう。

発送代行会社を選定する場合は、そのような面で安心して任せられるかを検討することが大切です。

対応しているサービスが限られる場合がある

特殊な検品や梱包、多様なギフトラッピング、手書きのメッセージカードの同梱など、工数のかかる特殊な業務は対応自体を断られるケースも少なくありません。

特殊な業務を依頼したい場合は、事前に十分な打ち合わせを行い、業務内容をすり合わせておくことが大切です。

小ロットでも依頼可能なおすすめ発送代行会社6選

現在多くのネットショップが存在するなか、ECビジネスの成長段階で出荷数が少ない方や個人で営んでいる方は、小ロットの発送代行が可能なのか気になる方もいらっしゃると思います。

そこで、おすすめの発送代行会社を一つずつ詳しくみていきます。

醍醐倉庫株式会社

醍醐倉庫株式会社

醍醐倉庫へのお問い合わせはこちら

醍醐倉庫は小ロットでの利用が可能な発送代行会社です。

各種資材も低価格で提供しています。商品の一括管理 から発送までをサポート、オンラインでの出荷指示、在庫確認などが可能です。

また、細かい物 流加工はもちろん各種様々なラッピングサービスにも対応いたします。

はぴロジ

はぴロジ

https://www.hapilogi.co.jp

はぴロジは、ショッピングカート型ECサイト向けの発送代行サービスを行っています。

はぴロジは一品からでも対応可能なので、スタートアップや小規模ビジネスにとって大きなメリットとなります。

料金設定も明確でわかりやすく、初めて発送代行サービスを利用する方でも安心して利用できます。

ロジモプロ

ロジモプロ

https://www.logimopro.jp/

ロジモプロは小規模ビジネスから大手企業まで対応しています。

専門的な知識を持ったスタッフが在庫管理から発送までを行います。

また、ロジモプロは全国どこでも対応可能で、独自のロジスティクスネットワークを活用した迅速な発送が特徴です。

オープンロジ

オープンロジ

https://service.openlogi.com/

オープンロジは規模の大小に関わらず幅広いビジネスに対応しています。

オープンロジは自社の物流センターを活用して、一元的に在庫管理と発送を行います。

さらに、自動化されたシステムにより、リアルタイムで在庫状況の確認や出荷状況の確認が可能です。

ウルロジ

ウルロジ

https://ul-logi.jp/

ウルロジは倉庫管理システム(WMS)により、出荷の自動化と効率化を実現します。

商品の一括管理から発送までをサポート、オンラインでの出荷指示、在庫確認などが可能です。

細かい物流加工に対応でき、サンプル品やチラシの同梱、シール貼付なども行ってくれます。

クラウドロジ

クラウドロジ

https://cloudlogi.jp/

クラウドロジは、クラウド技術を活用して物流を管理するサービスです。

いつでもどこでも在庫情報を確認し、適切な在庫管理を実現できます。ポストインサイズに強く、化粧品や健康食品などの発送を行いたい方におすすめです。

専用資材、オリジナル資材も提供しており、ポストイン配送を最大活用するためのサポートが可能です。

まとめ

今回は

  • 発送代行会社を使うメリット
  • 発送代行会社を使うデメリット
  • 小ロットでも依頼可能なおすすめ発送代行会社6選

についてご紹介しました。

小規模から大規模なビジネスまで対応可能なEC物流・発送代行について、各ネットショップと連携する発送代行会社がたくさんあります。業者ごとに特性や強みが異なるのでぜひ参考にしてみてください。

醍醐倉庫では入荷、検品、在庫管理、ピッキング、流通加工、梱包、出荷、返品処理など一連の業務を引き受け、自社の慢性的な人手不足を解消します。また、小ロットからの発送代行もおこなっております。

発送代行を検討されている方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

EC運営に役立つノウハウを凝縮した
小冊子をこちらからダウンロードいただけます

無料ダウンロード
醍醐倉庫ブログ編集部
醍醐倉庫株式会社のEC通販・ネットショップ事業者向け物流アウトソーシングサービスのメンバーによって構成される編集部。20年以上EC物流をサポートしてきた実績と豊富な知識をもとに、EC・ネットショップ運営に役立つさまざまな情報をお届けします。

関連記事