この記事では革財布におすすめのレザークリームの紹介を行います。
レザークリームは、使用頻度、におい、成分など様々な選び方のポイントがあります。
自分の財布やライフスタイルにあわせて選ぶようにしましょう。
目次
革財布におすすめのレザークリーム
革製品を長く綺麗な状態で保つためには、レザークリームを使用するのがおすすめです。
レザークリームとは、油分や保湿成分などが入った革専用のクリームのことで、これを購入したばかりの革製品や革製品のメンテナンスに使用することで、革製品の汚れや傷を防いで綺麗に保つことができます。
革製品でも特に財布は普段遣いをしている方も多いはず。使用頻度の高いアイテムですので、知らない間に汚れが浮き出てきたり、傷が目立っていたりするものです。
レザークリームを使いこまめなお手入れをすることで、革本来の質を保つことができ、艶や色合いといったエイジングも一味変わってきます。お気に入りのものは、ずっと長く楽しみたいですよね。
しかし、ひとえにレザークリームにもたくさんの種類がありますから、どれを選んだら良いか迷ってしまいます。適当に選んでしまうと、革の種類によっては購入したレザークリームが合わないかもしれません。
不向きなものを選ぶと革財布の劣化を早めてしまう原因にも。
そんな悲しいことにならないよう、レザークリームを購入する時は慎重に選ぶ必要があります。この記事では、「革製品のレザークリームの選び方とおすすめのレザークリーム」をご紹介いたします。
お気に入りの革財布を長く楽しむために、レザークリームは正しいものを選びましょう。ぜひ最後まで御覧ください。
革製品のレザークリームの選び方
それでは、どういうレザークリームを選べば良いのでしょうか。
レザークリームを選ぶ時は、以下の6つの点に注目しましょう。
- 伸び具合で選ぶ
- 使用頻度で選ぶ
- においで選ぶ
- 成分で選ぶ
- 仕上がりで選ぶ
- 価格で選ぶ
- 伸び具合で選ぶ
レザークリームを選ぶ時、伸び具合はどうかを確認しましょう。
布に取って革財布へ塗る際、クリームの伸びが悪いと何度も塗布するはめになってしまうとコスパが悪いです。
成分表のみならず、店員に尋ねたり口コミをチェックしておくと良いでしょう。
使用頻度で選ぶ
普段から使用している革財布と特別な時にしか使用しない革財布では、革の状態も変わってきます。強いレザークリームを使用頻度の少ない革財布に使ってしまうと、油分が多すぎて劣化を早めたり、カビてしまう原因にも。
レザークリームを使用したい革財布の使用頻度がどのくらいのものか、把握しておくと良いでしょう。
においで選ぶ
レザークリームのにおいが強いと、せっかくお気に入りの革財布ににおいがついてしまって、使用するのを躊躇してしまいますよね。レザークリームには油分が使用されていることが多いので、独特のにおいを発してしまう製品もあります。
レザークリームの苦手なにおいか、においはどれほど続きそうかを確認しておきましょう。
成分で選ぶ
レザーの種類や状態などによって、使用すべきレザークリームの成分が異なります。革財布の表面がひび割れていたら保湿と栄養補給の成分が入っているもの、目立つ汚れがあったら汚れ落としの成分が入っているものといったように、状況によって使い分けるようにしましょう。
ただし、付けすぎには注意してくださいね。
仕上がりで選ぶ
レザークリームを使用すると、メンテナンス後の革の仕上がりが変わってきます。革のエイジングにも影響を与えますので、仕上がり具合がどのようになるかを確認しておいたほうが良いでしょう。
自身の革財布がどのように変化していくか楽しむ一つの要素となりますよ。
価格で選ぶ
レザークリームの値段は、安いものから良いものまで幅広くあります。
良い成分がふんだんに使われているものや伸びが良くてコスパの良い商品など様々です。成分や容量が価格に見合っているか、お手入れの回数をどれだけ行うかなどを考慮しながら商品を選ぶと良いですよ。
普段遣いの革財布には、容量の多いものを。特別な日にしか使わない革財布は高級成分を重視したレザークリームといったようにするのも良いでしょう。
おすすめのレザークリームランキング
それでは、最後におすすめのレザークリームをご紹介いたします。
Collonil コロニル 1909 シュプリーム クリームデラックス 100ml
レザークリームの定番中の定番、コロニルの「1909」シリーズのレザークリームです。革製品であれば、これ一つでお手入れが可能です。革財布以外の革製品にも使用したいという方にも、おすすめですよ。
コロニルは1909年にドイツで設立されたザルツェンブロット社が打ち立てたブランドで、100年以上も続くレザークリームの老舗ブランドです。培ってきた技術によって生み出された質の良いレザークリームは、長年人々に愛用されてきました。
革への浸透力が高いシーダーウッドとラノリン等の天然オイルを独自にブレンドしたクリームで、伸びが大変良いクリームとなっています。保湿・栄養成分がバランス良く入っていますので、日々のメンテナンスにうってつけですよ。
水分量を多く含んでいますので、革内部の隅々にまでゆきわたり、革繊維に潤いを与えてくれます。深みのあるしっとりとしたツヤが現れてくれますよ。またフッ化炭素樹脂が入っていますので、撥水効果も皮に与えてくれます。
少々においがありますが、お手入れ後によく乾かしておくと気にならなくなりますよ。また蓋を開けっ放しにしてしまうと、カピカピに乾燥してしまうという点も注意しておきましょう。
革のツヤ出しには、クリームの塗布後に馬毛、またはマイクロファイバーなどの柔らかい布を使用すると良いですよ。
COLUMBUS (コロンブス) レザーケア 4点セット
日本の天気や湿気など、革製品が天候によって受けるダメージを考慮して作られたコロンブス社の最高級クリーム「ブロス」のレザークリームです。
創業から100年以上も続く日本の老舗メーカー「コロンブス社」が手掛けているレザークリームということもあり、大変評判の良い製品です。シューズケアを専門としているコロンブス社ですが、こちらの製品は革靴のみならず、さまざまな革製品に使用できるようになっています。
ゼリー状のクリームで非常に伸びが良く、少量で広い範囲に使用できます。クリーム自体は無色ですので革財布の色に影響を与えないのも嬉しいポイントです。
植物由来のビーズワックスやヒマワリワックス、保湿能力の高いことで有名なホホバオイルが配合されており、淡いツヤを出しつつも革表面を保護してくれます。自然由来の防カビ成分も配合していますので、日本の湿気の多い夏場や長期の保管時のお手入れに向いています。
またコロンブス社のレザークリームは良い香りがすることでも有名。
レザークリーム独特のにおいが苦手だという方や初めてのお手入れを行う方などにもってこいの商品です。
レザーケアセットとしてクリームの他、テレンプ、スポンジ、馬毛ブラシが付いています。テレンプはクリームやオイルを塗るのに適した柔らかい綿布のこと。クリームの塗布や仕上げに使用します。
スポンジは、クリームを広範囲にムラなく均一に塗ることができます。革財布の他、大きめのバッグなどにも使用すると良いでしょう。
最後に馬毛ブラシは、レザークリームを塗布して乾かした後に仕上げで使用すれば、光沢とツヤを出してくれる仕上げのアイテムです。
柔らかい馬毛で作られておりますので、革製品を傷めることがありません。軽いホコリや汚れを払う時にも便利ですよ。
レザーケアセットは、自分へのプレゼントや日常的に革製品を使用している方へのプレゼントにも最適ですよ。
ZAPATEOオリジナル 100%天然原料 革・木家具用ケアクリーム “MARIACREMA”(マリアクレマ)Sサイズ 20g
ハンドメイド通販 Creemaで人気のオーダーメイド靴職人が作るケアアイテムです。
これ一つで手入れを全て手入れを完結させたい人におすすめです。
1つで、潤い、艶、防カビ、撥水の効果があるので他にアイテムを用意する必要がありません。
1つで手入れが完結できるので初心者にもおすすめです。
扱いが難しいエキゾチックレザーにも使用できる点も素晴らしいです。
革製品以外にも、木製、鋳物にも使用できる優れものなので、幅広いアイテムに使えるので一家に一個あるといいですよ。
ラナパー(油性クリーム)
しっかり保湿して革を柔らかく、ひび割れから守ります。
また、油性クリームならでの油分の多さから、防水、撥水効果も得られます。
とにかく、しっかり保湿をしたい!という方におすすめです。
まとめ
革財布におすすめのレザークリームの紹介や選び方について解説しました。
レザークリームはたくさんありますので、自分の使っている財布の手入れ方法で選ぶのがおすすめです。
まずは試し塗り程度少量から初めてみましょう。