yuhaku(ユハク)の財布のおすすめランキング

本ページはプロモーションが含まれています

yuhaku(ユハク)の財布のおすすめランキング

ハッと息を飲むほどに美しいグラデーションは「世界一の手染めブランド」とも言われるyuhaku(ユハク)。

類をみないその見た目は職人の技術が光ります。財布ひとつ作るのに費やす手間暇と細かな作業は日本人でしかなし得ないことでしょう。

本記事ではyuhakuの財布の魅力や口コミ、人気商品などをご紹介していきます。

yuhakuのおすすめ財布ランキング

yuhakuの商品は全部で19ものシリーズがあり、その内14シリーズは財布を取り扱っています。同じ牛革でもシリーズが異なれば雰囲気もガラッと変わって選ぶのも楽しいですね。では多くの中から選ばれた人気の革財布はどれなのでしょうか。

1位.YVE110 長財布

yuhakuの長財布の中で一番の人気を誇るフラップ型ロングウォレット。

外側はきめ細かで滑らかな手触りカーフスキン、内側にはカーフスキンよりも耐久性に優れたキップスキンを使用しているのが特徴。

職人が手染めした透明感のある美しい艶と深みのあるグラデーションも素敵です。

内装はマチ付きの札入れとフリーポケット、ファスナー式の小銭入れ、6個のカードポケットと機能性も十分です。

厚みの出ない設計になっているのでジャケットの内ポケットに入れてもかさばりません。

カラーは7色展開でDEEP色は数量限定の特別色です。気になる人は早めに購入しましょう。

ターコイズブルーは血筋やトラ、ピンホール(毛穴)などが残っている状態の商品もあります。革そのものの特徴が好みの場合は「Feel Nature」を選択してくださいね。

素材 牛革
サイズ 18.4cm×8.8cm×1.8cm
仕様 札入れ×2 カード入れ×6 ポケット×2 小銭入れ×1
カラー 7色(ブルー/ターコイズブルー/パープル/ダークブラウン/ワイン/ディープブルー/ディープブラウン)
※ターコイズブルーは「FeelNature」選択可能

2位.YUHAKU / ユハク Veratula / ヴェラ


yuhakuの二つ折り財布で人気なのがこちら。

ベラトゥーラ技法により絵画的な表情に染め上げました。

染色後にグレージング加工を施すことで、透明感あふれる美しい光沢を生み出しています。

非常に存在感のあるコインケースです。

素材 イタリア産ベビーカーフ × キップ
サイズ 9.6cm×6.6cm×1.8cm
仕様 小銭入れ × 1 / カードポケット × 3
カラー Dark Brown / Blue / Wine / Purple

3位.YFC114コードバンラウンドファスナーウォレット

コードバン専門のフィニッシャー「レーデルオガワ」のコードバンを使用したラウンドファスナー長財布は、長年愛されてきた商品です。

ダイヤモンドのような透明感と優れた耐久性、滑らかな手触りは他には真似できない技術です。

そこにyuhakuの美しいグラデーションが加わることで、落ち着いたカラーリングでも人の目を引くほどの魅力が感じられます。

一目惚れして購入を決める人や長年愛され続けているのも納得です。内装は上質なキップスキンを採用しています。

紙幣が50枚も入るほどのしっかりしたマチとカードポケットが12個と大容量設計。

フリーポケットも2個あるのでチケットを収納したり、領収証などの整理整頓もできるのもうれしいポイントです。

ブルーの色に関しては、血筋やトラ、ピンホール(毛穴)、他の生き物と争った痕など、革そのものの表情が色濃く出ている「FeelNature」を選べます。

美しい艶やグラデーションだけでなく、リアルな革の状態も感じたいという人はこちらもおすすめです。

素材 馬革/牛革
サイズ 19.8cm×9.5cm×2.2cm
仕様 札入れ×2 カード入れ×12 ポケット×2 小銭入れ×1
カラー 4色(ブルー/ダークブラウン/グリーン/ワイン)
※ブルーは「FeelNature」選択可能

yuhakuの魅力

2009年創業の日本の革ブランド「yuhaku」。なんと言っても、yuhakuのグラデーションは引き込まれるような美しさが自慢です。

創業者の仲垣友博は学生時代に建築を専攻し絵画を中心としたアート活動も行っていました。

その後、シューズブランドのデザイン業務をしながら、独学で革製作りをしていたといいます。

2006年にはオーダーメイドの革製品を取り扱うブランドを設立し、革染色の研究も始め、独自の染色(手染め)技術が生まれたのです。

そんな歴史があるからこそ革と絵画、設計の3つを融合させたyuhakuが誕生したのでしょう。

仲垣氏がこだわったのは革財布のベースでもある革には特にこだわりを持ち「しなやかでもあり、コシもある、相反する特性を持つ革」を選定。

原皮の時点で他者とは段違いの厳しいレベルで品質管理基準を設け、良い革の中でも良い革の部分だけを使うので革質は最高です。

一つひとつ手染めを行なっているyuhakuですが、1色だけで染めてるわけではありません。

少なくとも4色、多くて8色のカラーを使い、1色1色手を丸く動かしながら少しずつ色を重ねて染色していくんです。

そうすることによって次第に深みが増しグラデーションも明確になっていきます。

同系色の色でも十数種類の染料を使い分けて1つの色にするため、複数色展開しているアイテムでは15~30色近く使うこともあるとか。考えただけでも気が遠くなりそうです。

それを当たり前のようにこなすのがyuhakuの魅力の1つ。

染め上げが完了したら熟練職人によって丁寧にバフ掛けを行います。気の遠くなるバフ掛けですが、理想的なグラデーションにするのには欠かせない工程の一つです。

そして最終段階の検品も手を抜きません。

極細かな傷や毛羽立ち、中には傷とは呼べないような微細なものまで、しっかりと確認し整えることによって全体のクオリティーを高めているんですよ。

価格は比較的高めだけど、その手間隙を考えれば納得です。

また、yuhakuが取り扱うコードバン商品は、日本屈指の工房である「レーデルオガワ」の供給によって制作を行なっています。

レーデルオガワは「どこにもないコードバンを作ってみせる」との思いから、1974年に誕生しました。

革業界の中でも珍しい鞣されたコードバンに染色工程などを行うコードバン専門のフィニッシャーです。

「吸い込まれるような透明感」が自慢のレーデルオガワのコードバン。

革1枚1枚の特性を見抜き湿度や気温を見ながら基礎となる下地をしっかりと整えた後、アニリン染めを行います。これによって美しい透明感が生まれるんですよ。

そんなコードバンで製品を作り、職人が手染めでグラデーションを施していきます。

完成した商品はレーデルオガワの透明感とyuhakuのグラデーションが融合し、唯一無二のレザーグッズに仕上がっています。個性的革財布を探している人は必見ですよ。

yuhakuの公式ホームページには基本的なお手入れ方法の他、水に濡れた場合や傷がついた場合などのトラブルの対処法が掲載されています。

トラブルを予防するプロテクションクリームなども販売されているので心強いですね。

修理についてはyuhakuの正規品のみ受け付けています。状態によっては修理不可な物もありますが、問い合わせてみる価値ありです。

yuhakuの評判・クチコミ

yuhakuの最大の武器であるグラデーションは、見る人を虜にさせるので、

「yuhakuのグラデーションに一目惚れして買った」
「渋かっこいい」
「染色技術に驚きを隠せない」

という人が続出しています。

手染めされているとは思えないほどクオリティーが高いので、そう思われるのも納得です。

1つの商品に対して4〜5色のカラーバリエーションがあり、多くて7色展開のものも。「カラーバリエーションが豊富で小一時間悩んだ」という人もいます。

yuhakuはベジタブルタンニン鞣しが施された革を使用しているので、使い込むほどに奥深い色合いに変化していきます。

カラーによって経年変化した時の表情も変わってくると思うと、色選びもワクワクしますね。皮本来の感触やトラや血筋もしっかり堪能できるので、革が大好きな人や初めて革財布の面白みを感じたい人には堪りません。

yuhakuのデザインは、美しいグラデーションとは逆の直線基調で都会的なものになるように心掛けられています。

このグラデーションと都会的なデザインの絶妙なバランスがかっこよくもあり渋くもあり、ビジネスシーンでも違和感なく使えるんです。

機械式時計のパーツを散りばめたオリジナリティあふれる柄や自分の好きな色を選ぶセミオーダー「ARTOCU(アルトカ)」など、個性的なお財布を探している人にもぜひ、手に取ってもらいたい品ばかりです。

見た目だけでなく使い勝手も良いので、文句のつけどころがありません。

yuhakuはデザインでは1mm単位、革の厚みに関しては0.1mm単位の細かなところまでこだわって作っています。

内装に関しても札入れや小銭入れはもちろん、カードの見やすさ取り出しやすさも徹底的に考えられています。

ラウンドファスナー財布を使っていると、カードを取り出す際にファスナー部分にカードが引っかかって出しにくいなんて経験ありませんか。

yuhakuはそんな日頃のちょっとモヤッとすることも感じにくいんです。ほぼ毎日持ち運ぶお財布ですからストレスフリーで気兼ねなく使えるのは高評価ですね。

直営店ではアニバーサリーイベントやメンテナンスイベントを行うこともあります。

アニバーサリーイベントではノベルティーの配布、メンテナンスイベントでは愛用しているyuhaku製品に応じてケアグッズの紹介やお手入れ方法を紹介。

スタッフが無料でお手入れしてくれるとても人気なイベントです。気になる方は要チェックですよ。

yuhaku 直営店

店舗名 備考
yuhaku本社 横浜ショールーム 平日は要予約。第二・第四土曜・日曜は予約不要。
yuhau 大丸心斎橋店 本館6F。営業時間は10時〜20時。

yuhakuのレビュー、口コミ、評判まとめ

yuhakuは手染めで美しいグラデーションを作っているので、グラデーションの入り方や表情が物によって異なります。

2つとして同じグラデーションがないので、更に愛着が湧きそうですね。

グラデーションだけでなく、マテリアルへのこだわりやしっかり考えられた機能性など、持っているだけで美的センスが輝くyuhakuの革財布。

本記事を参考にyuhakuの革財布をぜひ、手に取ってみてくださいね。

関連記事

カテゴリから記事をさがす