HERZ(ヘルツ)の財布のおすすめランキング

本ページはプロモーションが含まれています

HERZ(ヘルツ)の財布のおすすめランキング

日本のレザーグッズブランドの1つHERZ(ヘルツ)。

1人の青年が始めた鞄屋は約50年の歳月を経て、70名ものスタッフが作り上げる、国内でも指折りの老舗レザーグッズブランドに成長しました。

長財布一つとっても種類が豊富なので、きっと自分の使い方に合う革財布が見つかりますよ。

本記事ではHERZ(ヘルツ)の魅力や評判、人気商品をご紹介していきます。

HERZのおすすめ財布ランキング

革の楽しさを存分に楽しめるヘルツ。たくさんのデザインの中から選ばれているのは一体どんな革財布なのでしょうか。

1位.ファスナー長財布

https://www.herz-bag.jp/webshop/products/detail507.html

ヘルツの革財布の中で一番の人気を誇るこちらのラウンドファスナー財布は、数々の定番商品を生み出しているベテラン職人がデザインしたもの。

スターレのソフトレザーを使っているので手触りの良さと細かなシボが魅力的です。そしてこの財布の最大の強みは機能性。

ガバッと大きく開くとファスナー付きの小銭入れと2つに分かれた札入れ、カードポケット8つ、フリーポケット2つと整理整頓上手になれそうです。

質も良く機能性も満足できて25,300円という価格は破格ですよ。

素材 牛革
サイズ 20cm×9.5cm×2cm
仕様 札入れ×2 カード入れ×8 ポケット×2 小銭入れ×1
カラー 5色(キャメル/チョコ/ブラック/グリーン/レッド)

2位.L字ファスナー長財布

https://www.herz-bag.jp/webshop/products/detail1027.html

ミニマルでスマートな長財布を目財してデザインされているのであえてマチが付いていません。

でも、3.5mmの厚革をコバ面に挟むことによって約1cmのマチができ、薄型でも扱いやすくしっかり収納もできるんです。

L字ファスナーを開けるワンアクションだけで小銭もカードも紙幣も取り出せるのも便利。ジャケットの内ポケットにしまっても形が崩れずスマートに持ち運べますよ。

現金はあまり持ち歩きたくないけど、コンパクト財布のように紙幣を折って入れるのに抵抗がある人にもおすすめです。

素材 牛革
サイズ 20.5cm×9.5cm×1cm
※マチ幅はコバ面での計測
仕様 札入れ×2 カード入れ×4 小銭入れ×1
カラー 5色(キャメル/チョコ/ブラック/グリーン/レッド)

3位.ライトウォレット

https://www.herz-bag.jp/webshop/products/detail1231.html

大阪店で実施されたバレンタインデー企画がきっかけで作られたこのライトウォレットは、外側に付いたL字ファスナーの小銭入れが特徴。

たくさん収納しても小銭入れが外側に付いていることによって膨らみにくいんです。

コンパクトサイズながらもカードポケットが4つもあり、札入れも2面しか縫い合わせていないので紙幣をスムーズに出し入れできます。

外側に付いた小銭入れや優れた収納力、使いやすい設計は作り手が何度も試行錯誤して完成させた努力の賜物ですね。

シンプルな見た目なので老若男女問わず色々な人が使えてプレゼントにもぴったりです。

素材 牛革
サイズ 10cm×9.5cm×2.5cm
仕様 札入れ×1 カード入れ×4 小銭入れ×1
カラー 5色(キャメル/チョコ/ブラック/グリーン/レッド)

HERZの魅力

1970年、ひょんな事から1枚の革を手にした近藤晃理。

その革で1つの鞄を作ったことによって「楽しい!作りたい!」という気持ちが生まれ、3年後に日本のレザーグッズブランドを代表するヘルツを創ります。

ヘルツの商品は「丈夫な鞄」「道具としての鞄」をモットーに作られています。

他のレザーブランドに比べて革が分厚く、その分厚い革をしっかりと縫い合わせる為に太い糸を使ったステッチもヘルツらしさが出ています。

革財布の製造は裁断や縫製、漉き、磨きなど沢山の工程があり、それぞれを得意分野とする職人がリレー方式で作り上げていくのが一般的。

でも、ヘルツは裁断を除いた全ての工程を1人の職人が最後まで行います。

その為、同じ商品でも磨きの入り具合やステッチのピッチが1つひとつ違ってきて個性が光ります。その商品に対する愛情も計り知れないでしょう。

ヘルツは、主にラティーゴ(ハード・ソフトレザー)とスターレ(ソフトレザー)の2つのオリジナルレザーを採用しています。

革財布にはラティーゴのソフトレザーとスターレが使われる事が多く、張りを持ちつつも柔らかく滑らかで手に馴染む質感が魅力的です。

オリジナルレザーのタンドーは、厚みの中に柔らかさのある質感と深いシワが他では得られない驚きと面白みを感じられますよ。

ヘルツの革財布は「THEレザーグッズ」というようなレザーの表情や温かみ、楽しさを感じられるものが多数。

経年変化もしっかり楽しめるので、使い始めの張りのある状態から徐々に自分の手に合っていく感覚が得られます。

購入時のカラーから深みと艶が増す様は格別ですよ。

長年使っていくと裏地から劣化していくので、あえて裏地を付けていないのも特徴です。

革の裏側の経年変化も一緒に楽しんでみてくださいね。

そして、何よりデザインの数の多さに驚かされます。

長財布のカード収納に強いタイプや薄型タイプ、コンパクトな二つ折り財布や外側に小銭入れが付いた実用性重視タイプ、キャッシュレス社会に強いコンパクト財布など、その数は100を有に超えています。

国内外合わせても革財布だけでここまでのデザイン数を持っているブランドは少ないのではないでしょうか。

ヌメ革が少し日に焼けたような、少し使い込んだような暖かみのあるキャメル色はヘルツ独自のもの。

ビジネスにもカジュアルにも使える黒色や人目を引く鮮やかなレッドなども魅力的。

カラーによって雰囲気も変わってくるのでどのデザインでどのカラーにするか迷ってしまいますね。

ヘルツの面白いところは、ほとんどのお店が販売と工房が一緒になっていること。お店に入ると革の芳醇な香りとともに「ガンガン」「ガシャガシャ」と商品を作っている音が聞こえてきます。

店舗では1つひとつの個性や色の濃淡など自分の好みのものを探せますよ。実際に作っているところを直接見られるのも楽しいですね。

店舗ではセミオーダーや修理も受け付けていますよ。

オンラインショップでは一部商品、(オイル等)を除きすべてすべて受注生産しています。

出来上がるのに4週間~5週間かかるので、大切な人への贈り物などには納期を考えて購入しましょう。早く購入したい人は店舗に足を運んでみてくださいね。

ヘルツでは「Organ(オルガン)」というブランドも扱っているのをご存じですか?

使っている素材によってブランド名が変わり、オルガンはイタリアンレザーやダコタレザーを使っています。「道具としての鞄」をよりシンプルに、誰でも気兼ねなく使えるデザインが多くあります。

スッキリとした見た目でカジュアルにもビジネスにも合う革財布をお探しならオルガンも見てみてくださいね。

ヘルツは本店の他大阪店、仙台店、名古屋店、博多店、オルガンは東京都にあります。

また本店と同じ建物の1階には「HERZ SAMPLE ROOM」があり、全国のヘルツスタッフが思うままに作り生まれた商品たちを販売しています。

まだ世に出ていないほぼ1点物たちを集めているのでお気に入りを見つけたら超ラッキーですね。

不定期で開催される販売イベント「HERZ出張販売店」は、全国各地に出張に行きます。直営店が近くになく実際に見て購入したい人はホームページをチェックしてみてくださいね。

HERZ本店
東京都渋谷区神宮前5-46-16 イルチェントロセレーノB1F
TEL:03-3406-1471
Organ
東京都渋谷区神宮前5-13-2 パインアンダーフラット1F
TEL:03-3406-2010

HERZの評判・クチコミ

ヘルツの革はもともとの傷やトラ、シボなどをそのまま見える作りになっているので、原皮の選定から厳しく行なっています。

北の寒い地域で比較的傷の少ない皮が3,000~10,000枚集められ、原皮のカットから鞣し、プレス、漉き、染色、獣脂追加、乾燥を行ないます。

鞣し作業では栗の実や樹皮、ミモザやケブラチョ、チェスナット、オークなどを使い、ヘルツの堅牢さを作り出しています。

プレス作業の時や染色後など傷の状態に合わせて調整や更に選別を行い、ナチュラルさを損なわないように気を使いながらやっと最終仕上げ・検品まで行きつくんです。

このように丁寧に選別された革は堅牢で革そのものの質感や表情が楽しめ、濃く芳醇な香りも評判です。

愛用者は経年変化をとても楽しみにしている人も多く、初めて革財布を購入した人もたくさん使い深みが出てくるのを今か今かと待ち望んでいます。

ヘルツは二つ折りや三つ折り、長財布、小銭入れ、マネークリップなどタイプが8種類(オルガン含)。素材が8種類あり、デザインは100種類以上あります。

カラーも5色展開している物も多くカラーによって、雰囲気が変わってくるので、相当数のデザインがあるように感じます。

多くのブランドはデザイナーが考えたものを作り上げていますが、ヘルツは実際ヘルツで作り手として働いている職人たちが

「どんなレザーグッズが求められているのか」
「どんな機能が備わっていたら便利か」

など使う人の事を思ってデザインしているんですよ。

枠にとらわれず自由な発想でデザインされた商品たちは個性的で優しい雰囲気があり、どれもヘルツらしさが出ています。

質の良いマテリアルとシンプルなデザインの他に、薄作りなのに収納力に長けていたりファスナーが大きく開いて使いやすいなど、便利な機能が備わっている物も多く幅広い層から支持されています。男性だけでなく女性からも人気なんですよ。

ヘルツ公式のYouTubeでは全部で32個の動画をアップ(2021年11月現在)。

wash加工や復刻バッグの制作など職人の様子、レザーメンテナンス講座など役立つ動画まで様々な動画があります。

2〜3分で見終わるものが多く、長くても7分程度。通勤通学の途中にも気軽に見やすいですし、普段見られない製作の過程などが見られるのもおもしろいですよ。

Instagramでは新作やエイジングの様子などを紹介しています。

エイジングの様子はその色がどのような色に変わるのかがわかるので、カラー選びに迷っている人は参考にしてみてくださいね。

また各直営店のアニバーサリーや月のノベルティーの紹介などもしているのも見ていてとても面白いですよ。

近年では動物虐待を懸念して本革やリアルファーを使われることが少なくなってきています。

しかし、ヘルツは食用の牛革を原皮としているので自然素材を循環させる究極のエコ素材と呼ばれているんです。

肉は食用に、骨は飼料に、皮は革に、その他の部分はゼラチンの生成など捨てるところがありません。

革はタンニン鞣しを施しているので燃やして灰になっても土に還ります。動物にも環境にも優しいのはうれしいですよね。

HERZのレビュー、口コミ、評判まとめ

しっかりとした厚みがあるのに、柔らかな質感で革そのものの表情。

タンニン鞣しによる濃厚で芳醇な香り、経年変化をした味わい深さはとっても魅力的ですよね。

職人が使う人のことを考えて作ったデザインは機能性にも優れて使いやすさ抜群。

一人の職人が1つのアイテムを最後まで作り上げるのもヘルツの特徴です。

本記事を参考にヘルツの魅力をもっともっと感じてくださいね。

関連記事

カテゴリから記事をさがす