Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)の財布のおすすめランキング

本ページはプロモーションが含まれています

Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)の財布のおすすめランキング

誰もが一度は持ってみたいハイブランドとして認知度の高いLouis Vuitton(ルイ・ヴィトン)。

このブランドを知らない人はいないと言っても過言ではないのではないでしょうか。

洋服やバッグ、革小物、シューズ、アクセサリーなど取り扱いアイテムも多いだけでなく、質や機能も優れているほか、品があり飽きの来ないデザインはルイ・ヴィトンならでは。

本記事ではそんなルイ・ヴィトンの革財布の魅力や評判、人気商品を紹介していきます。

Louis Vuittonのおすすめ財布ランキング

豊富なデザインやカラーバリエーションの中でどのお財布が人気なのか見ていきましょう。

自分へのご褒美や大切な人への贈り物の参考にしてみてくださいね。

1位.ポルトフォイユ アメリゴNM

男性に人気のダミエ柄の二つ折り財布。収納力が劣ると言われている二つ折り財布。

その期待を裏切るほど優れた機能が詰まった逸品です。

財布を開くと札入れとファスナー式小銭入れ、カードポケット4つと基本の機能搭載。

カードポケットをめくると、交通系ICカードや身分証明書などを入れられるクリアポケットがあり、別にカードポケット4つが付いています。

このクリアポケットを通勤通学時に活用したいと選ぶ決め手になっている人も多いようです。

ズボンのバックポケットにもすっきりと収まるので、身軽にお出かけしたい時にも便利です。

素材 牛革
サイズ 11.5cm×9.5cm×2cm
仕様 札入れ×1 カード入れ×8 ポケット×2 小銭入れ×1 クリアポケット×1
カラー 1色(グレー)

2位.ポルトフォイユ ブラザ

エピレザーを使用したエレガントなフラップタイプの長財布です。

エピ特有の型押しに反射する光沢が高級感を演出しています。

正面左下に型押しされた「LV」も主張し過ぎずおしゃれ。

内装は、ファスナー付き小銭入れ、カードポケット16個、チケットを収納できるフリーポケットが3個付いているので収納力抜群です。

札入れはマチ付き、名刺を入れられる大きさのポケットもあり実用的で使いやすいと評判の逸品ですよ。

厚みもないのでジャケットの内ポケットに入れても型崩れしません。

素材 牛革
サイズ 19cm×10cm×2cm
仕様 札入れ×1 カード入れ×16 ポケット×3 小銭入れ×1
カラー 2色(ノワール/ブルーマリーヌ)

3位.ディスカバリー コンパクトウォレット

よく見かけるブラウンのモノグラム柄とは雰囲気が違ってこちらも素敵。

手のひらに収まるサイズの三つ折りのコンパクトウォレットですが、札入れとマチ付の小銭入れ、カードポケットが3つるので必要最低限のものをしっかりと入れられます。

カードポケットは札入れの内側に付いているのですっきりとした印象。紙幣は折らずに入れられますよ。

こちらの他に素材違いカラー違いもあるのでお気に入りを見つけてみてくださいね。

素材 牛革
サイズ 9.7cm×7cm×2cm
仕様 札入れ×1 カード入れ×3 小銭入れ×1
カラー 1色

4位.Louis Vuittonの歴史と魅力

まずはルイ・ヴィトンの歴史を確認していきましょう。

1854年にルイ・ヴィトン氏がパリ・キャプシーヌ通りで旅行鞄専門店として創業したルイ・ヴィトン。

167年も続く老舗ブランドでもあります。

当時から時代を先読みし使う人が望む品を作っていたので、国内外からたくさんの支持を得ています。

機能性とデザイン性の両面で高い評価を受けていることで、偽物が出回ることがあるのは昔も今も変わっていないようです。

それでも偽物に負けないのは、ルイ・ヴィトンの素晴らしさが圧倒的に上回っているからと言う事でしょう。

1888年には今も根強い人気を誇っている「ダミエ・ライン」が誕生し、パリ万国博覧会では見事金賞を受賞しました。

1896年、ルイ・ヴィトン氏の跡を受け継ぎ息子のジョルジュ氏は続発する偽物に対抗するためLouis Vuittonの「LV」のイニシャルに星や花のマークを組み合わせた「モノグラムモチーフ」を新たに打ち出しました。

このモノグラム・ラインがみなさんご存知のルイ・ヴィトンを代表するマークになっています。このモノグラムは日本の家紋からインスピレーションを受けたとも言われているんですよ。

ルイ・ヴィトン氏が71歳で他界した後、息子のジョルジュ氏がアメリカへ渡り、ニューヨークやシカゴ、フィラデルフィアなど、様々な国と地域でルイ・ヴィトンの製品を拡販していきます。

その後、アメリカやアルゼンチン、ベルギーなど7ヵ国に代理店を開設し、万国博や国際見本市ではグランプリ獲得常連ブランドに名を連ねました。

1912年に沈没したタイタニック号ではルイ・ヴィトンのトランクに掴まって助かった人や沈んだタイタニック号から発見されたルイ・ヴィトンのトランクの中身は一切浸水せず、そのままの状態で発見されたとも言われています。

1914年ルイ・ヴィトン本店がシャンゼリゼ通りへ移転し世界最大の旅行かばん専門店をオープン。

世界的なブランドとして一気に駆け上がっていきました。

創業100年を過ぎたころ、3代目のガストンがエジプト綿に塩化ビニル加工を施し、堅牢と弾力性に優れた高級素材「トアル地」を完成させました。

これが現在のモノグラム・キャンバスです。その後、今も人気の高い「スピーディ」や「キーポル」などがたくさんのデザインが生み出されてきました。

1978年に東京と大阪に日本初のルイ・ヴィトンストアがオープン。1981年には初めての海外展開としてルイ・ヴィトンジャパンを設立。

その後も香港初の店舗をオープンさせるなど急速拡大していきました。

フランス語で「麦の穂」の意味を持つ「エピ」。

1985年に登場し36年経った今でも人気の衰えないルイ・ヴィトンを代表とするデザインの1つです。

また急成長する中、シャンパンメーカーで有名なモエ・ヘネシーと合併しLVMH モエヘネシー・ルイ・ヴィトンが誕生。

クリスチャンディオールやフェンディ、セリーヌなど有名ブランドを傘下におさめる巨大ブランドに成長しました。

2008年の売上高は239億ドルになったとか。

1997年アーティスティック・ディレクターにマークジェイコブス氏を迎え、新たにデニムやエナメル、ファーなどの素材を使ったデザインが話題になりました。

マークジェイコブス氏は、2014年の春夏コレクションのショーを最後にアーティスティック・ディレクターを辞任しています。

またポール・エルバース氏(2006~2011)やキム・ジョーンズ氏(2011~2018)、二コラ・ジェスキエール氏(2013~)、ヴァージル・アブロー氏(2018~2021)もデザイナーとして歴史を作っています。

2003年には日本デザイナーとして有名な村上隆氏とコラボレーションし、ポップで可愛らしい「モノグラムマルチカラー」や「モノグラムチェリーブロッサム」などを発表。

それまでの茶色を基調としたシックなカラーに反して、白を基調としたポップなカラーの登場でとても話題になりました。

そして、高級感と圧倒的な存在感が魅力の「スハリ」、1000個限定生産の「ツーディー」など新作も続々と誕生。

他にも有名アパレルメーカー「コムデギャルソン」とのコラボレーションやインパクトのある水玉模様が印象的な草間彌生氏とコラボレーションを発表。

草間彌生氏とコラボした際にはニューヨーク5番街にある「Louis Vuitton Maison」の店舗壁面やショーウィンドウなどが、カラフルな水玉模様や独特なオブジェで埋め尽くされ街の人々の目を引きました。

ルイ・ヴィトンは現在でもその勢いはとどまるところを知りません。

Louis Vuittonの年表

1821年 フランス東部、フランシュ・コンテ地方でルイ・ヴィトン氏誕生
1851年 ルイ・ヴィトン氏「荷造り木箱製造職人兼荷造り職人」となる
ナポレオン3世の妻ウジェニー・ド・モンティジョの命で衣装の梱包を任される
1854年 ルイ・ヴィトン結婚
パリ・キャプシーヌ通りにてLouis Vuitton創業
ルイ・ヴィトン社初の商品「グリ・トリアノン・キャンバス」を発表
旅を原点に考案した軽くて丈夫な「平らなトランク」誕生
1857年 息子ジョルジュ誕生
1859年 アニエール=シュル=セーヌに新しい工場を創設
1867年 パリ万博博覧会で銅メダル授与
1880年 ジョルジュ氏結婚
1883年 ジョルジュ氏の息子ガストン誕生。ルイ・ヴィトン氏祖父となる
1885年 ロンドン・オックスフォード通りに海外初のルイ・ヴィトンストアオープン
偽物が出回り始める
1888年 偽物に対抗して「登録商標ルイ・ヴィトン」の文字を入れた市松模様柄の「トアル・ダミエ」を創作
1889年 ダミエ・ラインがパリ万国博覧会で金賞受賞
再びコピー商品が出回る
1892年 ハンドバッグ販売開始
全商品掲載のカタログを初出版
ルイ・ヴィトン氏死去(享年71)
1896年 ジョルジュ氏、鞄と旅と歴史の著作「始源から今日までの旅行(Le Voyage)」を発表。
勲章授与
偽物に対抗する為ルイ・ヴィトン氏の「LV」のイニシャルに星と花のマールを組み合わせたモノグラムモチーフを作り、完全に商標登録がされる
ルイ・ヴィトンの偽物が激減
1900年 ジョルジュ氏、パリ万国博覧会の「旅行アイテムおよび革製品」部門の責任者に就任
1906~1909年 アメリカ、アルゼンチン、ベルギー他7ヵ国に代理店開設
万国博や国際見本市でグランプリの常連になる
1914年 ルイ・ヴィトン本店、スクリーブ通りからパリ・シャンゼリゼ通りにトラベルグッズ専門の路面店開店。
4フロア500平方メートルの当時世界最大の旅行かばん専門店となる。
1936年 ジョルジュ氏死去(享年79)
1954年 創業100年
パリ・マルソリー大通り78番地に新店オープン
1959年 3代目ガストンがエジプト綿に塩化ビニール樹脂加工を施し、堅牢かつ弾力性に優れた高級素材「トアル地」を発表。
モノグラムキャンバスやスピーディ、キーポルが誕生
1978年 東京と大阪に日本初のルイ・ヴィトンストアオープン
1981年 ルイ・ヴィトンジャパン設立
1985年 エピライン誕生
1987年 モエ・ヘネシーと合併しLVMHが誕生
有名ブランドを傘下におさめ世界最大のブランド企業に成長
1991年 ノマドライン誕生
1993年 ビジネスライン「タイガ」誕生
1997年 アーティスティック・ディレクターにファッションデザイナーのマークジェイコブス氏を迎え、鞄以外にアパレル商品や靴にも力を入れる
1998年 モノグラム・ヴェルニライン誕生
ダミエライン復活
2000年 ミレニアムコレクション「サイバーエピライン」「アジェンダPM」「グッドラックブレス」の限定品3種誕生
2003年 日本デザイナー村上隆とのコラボレーション発表「モノグラムマルチカラー」「モノグラムチェリーブロッサム」「モノグラムパンダ」他
2004年 創業150周年
村上隆コラボ「モノグラムチェリー」誕生
2008年 コムデギャルソンとのコラボレーションショップ「ルイ・ヴィトン・アット・コムデギャルソン」期間限定オープン
2012年 草間彌生とコラボレーション「ルイ・ヴィトン ヤヨイ・クサマコレクション」誕生
2021年 コムデギャルソンと再コラボ「バッグ ウィズ ホールズ」誕生

このようにとても有名なブランドでも知らない歴史が意外にもたくさんありましたね。

人気ブランドだからこその偽物流通が創業当初から繰り返されていたり、みなさんが良く知っている人気のデザインが何十年も前から作られていたことにも驚きでした。

ルイ・ヴィトン創業から約170年。

流行り廃りがある中で今でも古臭さを感じさせず、人気を誇っているデザインたちは、発売当初は誰もが想像を成し得なかった斬新なもので、人々にものすごい衝撃を与えたことでしょう。

Louis Vuittonの代表的なライン

ルイ・ヴィトンは同じ形でも柄や素材の異なるものが多く販売されているのも魅力の1つ。代表的なものをご紹介していきましょう。

モノグラムライン

ルイ・ヴィトンと言えばコレと言っても過言ではないほどスタンダードで知名度の高い柄。

男女ともに人気があります。

「L」と「V」が重なり合い花と星が散りばめられています。

この柄をデザインする際、ヨーロッパではジャポニズムが流行っていたこともあり日本の家紋に着目して作られたそうです。

スタンダードなモノグラムは、ダークブラウンカラーにベージュの組み合わせです。

この他にも定番が10種類もあります。

エナメルコーティングに型押しされたものやレザーにそのままパンチング加工されたもの、ブラックにグレーのカラーリングなどがあります。

雰囲気も違うので自分の好みに合わせて選べますね。

限定・廃盤品も38種類とたくさん発表してきています。今後の新作も楽しみですね。

ダミエライン

ルイ・ヴィトンの柄の中で最も古いものがこのダミエライン。

市松模様柄のすっきりとしていて、おしゃれなデザインは1888年に作られ、翌年パリ万国博覧会で金賞を受賞。

これによりルイ・ヴィトンの認知度や商品価値を高めることとなりました。

モノグラムラインが発表されたことで、一度は廃止されたダミエラインですが、1998年に復活。

ブラックを基調とした「グラフィット」をはじめ「アンタークティカ」「マリーヌ」「マルチカラー」とカラーバリエーションも豊富です。

新作も続々と発表されています。

エピライン

フランス語で「麦の穂」の意味合いを持つエピは、麦の穂が風になびいているような細い線状の型押しが特徴です。

シンプルなのにエレガント。高級感があるのでビジネスシーンでも大活躍。

グレインレザーを採用した耐久性に優れたマテリアルで、気にせずガシガシ使えるのもうれしいですよね。

長く愛用したいからこそエピラインを選ぶという人も少なくありません。

タイガライン

1993年にルイ・ヴィトン初のメンズラインとして誕生した「タイガライン」。

シックでクールな印象があるので幅広い層から支持されています。

ロシア語で「地方の針葉樹林」の意味を持ちかなり細かな型押しとマットな質感が特徴。

多少の傷なら目立ちにくいのもうれしいポイント。

エピライン同様に、ルイ・ヴィトンというブランドを控えめに表現しているのも万人受けする理由の1つかもしれませんね。

Louis Vuittonの評判・口コミ

先述した通り、ルイ・ヴィトンの素材は塩化ビニル加工を施した高級素材を使っているものが多いので、へたりにくく長く愛用できます。

この耐久性に優れている点はルイ・ヴィトンが選ばれる理由の1位2位を争うほど。

毎日ガシガシ使っても長く使えるのはうれしいですよね。

また塩化ビニル加工されている分、経年変化をあまり感じることはできませんがお手入れは簡単。

使い終わったら柔らかい布で優しく拭いてあげましょう。

もし汚れてしまったら水気を硬く絞った布巾で優しく拭き取りましょう。月1、2ヵ月に1回レザークリームと防水スプレーでケアしてあげると完璧ですね。

高価格で手を出しにくいと思われがちなルイ・ヴィトンですが、実はコスパ最高なんですよ。

同じハイブランドの中でも比較的低価格なものが多いのも魅力を感じるポイント。

バッグは数十万はくだらないとされていますが、お財布であれば6~7万円ほどで購入できるものも多数あります。

丁寧に使えば15年経っても見た目が購入当初とさほど変わらないで使えているという人もいるようですね。

以下はハイブランドとして有名な3ブランドとルイ・ヴィトンの価格を比較したものです。

二つ折り財布 長財布 コンパクト財布
Louis Vuitton 53,900円~ 75,900円~ 42,900円~
Hermès 194,700円~ 183,700円~ 145,200円~
PRADA 72,600円~ 86,900円~ 66,000円~
Bottegaveneta 53,900円~ 79,200円~ 38,500円~

HermèsやPRADAと比較すると圧倒的にルイ・ヴィトンの方が低価格ですね。

またBottegavenetaは価格帯はほぼ同じですが、デザインの豊富さではルイ・ヴィトンのほうが勝っています。

ルイ・ヴィトンはオーソドックスな二つ折り財布をはじめ、キャッシュレス化に合わせカードケースを豊富に取り扱っていたり、パスポートやスマートフォンが入れられる大きめサイズなど、色々な使い方ができると好評です。

自分へのご褒美にちょっと奮発して、購入を決める人も多いようですね。

ルイ・ヴィトンを使用した人は「見た目も実用性も抜群」や「作りがしっかりしているから長く使えそうでうれしい」、「持っているだけで自分のステータスが上がった気分になる」、「大切な人にプレゼントしたらとても喜んでくれた」と良い口コミがたくさん。

ルイ・ヴィトンは世界中に店舗があるので直接足を運ぶことができます。

実際に手に取りネットショップではわからない質感や使い勝手などを確認できるので、より気に入ったものが見つけられるのもうれしいですよね。

今は新型コロナウイルスの影響で来店予約を事前に行なう必要があります。公式ホームページから予約してください。

自宅からビデオ通話アプリを使ってバーチャル・アポイントメントサービスも行っているので、店頭に行くことに抵抗がある人はぜひ活用してみてくださいね。

こういった細かなサービスも先を見越して物作りをしてきたルイ・ヴィトンならではですね。

まとめ

2021年でルイ・ヴィトン氏が誕生して200年が経ちました。

この200年の間にルイ・ヴィトンは誰もが知っている大企業に成長し誰もが一度は憧れる存在になりました。

豊富なデザインや社会情勢に見合った機能はとても魅力的です。

そして何より塩化ビニル樹脂加工を施した堅牢で柔軟性に優れた素材で、長年愛用することができるのもうれしいですよね。

新作も続々と出てきています。

本記事を読み、少しでもルイ・ヴィトンについて気になった方は公式ホームページをチェックしてみてくださいね。

関連記事

カテゴリから記事をさがす